2025年7月17日木曜日

悔しいです。

ずっと一緒にバレーをしてきた仲間を失いました。

ライバルでもあり、戦友でもあり、酒飲み仲間でもあり、同級生でもあり、そしてなんといっても憧れだった。

小学生の宿泊学習で、初めてレクリエーションのミニバレーで一緒のチームになり、お前がめちゃくちゃうまくて優勝した。それが最初の出会いかな。

中学校に入って、初めてコーチが来た時に「さすが和中は外国人のコーチまで雇うぐらい名門なんだ」と聞いたら「あれうちの親父」って返された。

俺がセッターでキャプテン、お前がエース。毎日たたかれた回数を競ってたな。俺が多くてもいつも「お前はいいよ。俺は帰ってからも。。。」って言ってた(笑)

県新人で鹿屋東とあたった時、3セットのデュースで相手がマッチポイント。俺があげた最高のトスを最高のタイミングで打って〇平にドシャットくらって負けたな(笑)

台風の次の日、練習に向かってる途中で海見に行こうぜっていいだして港に行って波に流されて死にかけたとこを俺が命を救ってやったけど二人ともずぶぬれで結局練習前にコーチに半殺しにあったな

高校は、別々で一度も対戦することができなかったけどお前のおかげで国体チームの合宿が和中であって一緒に練習して、練習試合もしたな。

大学ではまた一緒になって、〇平もまさか一緒でいっぱい酒を飲んでチームのことでけんかしたな。

俺が辞めた時にまた誘ってくれて、復活したらキャプテンさせられたわ。

お前がキレて辞めた時にもやっぱり戻りたいって言ってきてお前のところに行ってどうやって復帰するかも模索した。

突然、練習後に今日暇って言って、福岡行くぞって夜遅くに無理やり連れていかれたりもした。

朝4時ごろ合コン終わって俺ん家にきて2時まで飲んでた俺を起こしてキレたこともあった。

烈〇がチーム連れて合宿に来て、二人でキレて烈〇に説教したな(笑)

親がお金を出してただで島に帰れて酒を飲めるから役場の試験受けるぞって誘ってくれた。

おかげで、今の職場に就職ができたわ。

一緒に島に帰ってきて初めのうちは練習で俺とお前だけしかこなくて、ネットも立てず対人して酒飲み行って愚痴ってたな。

堺ブレーザーズや当時9人制で日本一の中部徳洲会とも試合したな。

和泊中であった地区大会決勝でお前が二段トス下手なのにめっちゃいいトスあげてスパイク決めて、優勝してそこから和泊町の5連覇が始まった。そういえば中学校も俺らから5連覇だ。

その後、仕事やめて島から出て居酒屋して鹿児島でバレーしたいって言いだしてお前の親父さんに俺が止めろと言われてたけど、親父さんに内緒でお前の夢がそれなら俺は止めないって後押しした。

そして鹿児島に行き、県大会で対戦!オール鹿児島みたいな化け物みたいなチーム作ってきやがって、試合してそれでも烈〇率いる?和泊の勝ちでめっちゃ悔しがってたな(笑)

居酒屋が軌道にのって後押して成功したことを喜んでたけど最近はコロナでめちゃくちゃ大変だったな。

でもコロナ明けでも店は繁昌してほっとしてた。

この前は体育館であってあれ俺の息子って長男指さしてた。長男見て「お前の中学校時代にそっくりだからお前みたいにうまくなるかもな」って言ったら照れ隠しながら喜んでたな。

「最近和中が強いって周りからほめられてうれしい」って言ってくれて俺も嬉しくなってもっともっと強くしたいと思った。

うちの教え子をスカウティングしてくれたな。

和中の練習見に来て、次の日お前がハイキューの東峰旭のモデルって聞いてなんで前日の練習で後輩たちに言わなかったんだってキレたな

出張でいつものように店に飲みに行く予定だったのに、朝帰らぬ人となって、空港ついて直行で斎場いったら本当に寝てるのかってぐらいいつものお前の寝顔でバレーしようぜってたたいても起きなかったな。

号泣しすぎて、一緒に行ったメンバーは俺の泣き声がやむまで部屋に入れなかったって言ってた。

その後、長男にこの前の体育館でお父さんと話して絶対にうまくなるからって話した。だからバレー頑張れよって伝えたら、はいってしっかり返事してきた。

たくさんの弔問、たくさんの弔花、本当にみんなに愛されて送られたな。

同級生を代表して、お骨を拾ってって言われたけど本当に嫌だったよ。

お前のためにも和中指導者として最後まで恥じない試合ができるように頑張るよ。

まだまだ先だけど、そっちに行ったらバレーして酒飲んでバカ笑いしようぜ!

お前がいなかったらバレー続けてなかったし、たくさんの教え子と出会えなかったし、今の和中男子バレー部もなかったかもな。そして妻とも結婚してなかったと思う。

今までありがとう!どうかやすらかに。

2025年6月23日月曜日

ビーチバレー始めました!

 さてさて、梅雨も明け、地区大会も終了し、4年目となるビーチバレーの季節がやってきました~

参加第1回大会は4人制で準優勝と3位!準決勝のABの熱戦は本当に最高でした。そして残念ながら全国は1位のみ。。。あと一歩

参加第2回大会からは2人制に変更で3位!全国は2位まで。。。またまたあと一歩

参加第3回目はついに念願の優勝!したものの全国大会棄権。。。

さてさて、全国のにおいがずっとしてますが今年はどうなるのか?

今年はなんかお笑いビーチバレーの予感しかしませんが。。。

頑張っていきましょう!!!







2025年6月22日日曜日

指導者と教え子で2冠、そして圧巻のラストスパートで親子で2冠!

 先週は大島地区中学校陸上大会へ応援に行きました。

教え子たちもたくさん出る中、やってくれました!

高跳びとリレーで教え子3人が地区チャンピオンとなり!県大会へ出場を決めました!

すごいぞ!2冠!

そして、うちの娘たちですが、残念ながら長女は1500m5位。タイムもよくなくこれから駅伝に向けてぜひ頑張ってほしいです。

さらにさらに、花輪家の最終兵器!末っ子が800mでやってくれました。

400mは先頭で引っ張っていたものの徐々に順位は落ち、残り150mで4位、残り100mでなんとか3位そして圧巻の根性のラストスパート!

親子で地区大会2冠達成!

県陸上、バレー、ビーチ10日間ぐらい島にいない。。。そろそろ首が飛びそうです。。。



2025年6月14日土曜日

4連覇達成!

暑い夏のスタートにはとてもいい題名です!

まず、地元開催で準備から運営、片付けまで本当に保護者の皆さん、地域の方々にご協力を賜り、心から感謝を申し上げます。

もともと役場でいろんなイベントをこなしてきたミスターイベント屋ですが、自分のチームを見ながら運営というの大人の地区大会は運営だけだったし、地区駅伝もそうだったし、なかったかな?

そして、かかる4連覇の重荷。

チームが万全だったらまだよかったのですが、不安が残る中で毎日考えすぎてか寝れなかったな・・・

やっと解放されました。

インスタでも書きましたが、今回運営にあたって子どもたちも本当に手伝ってくれてまた、保護者が動いているのをみて本当に子ども達にとってはいい経験だったと思います。

会場が知名町ということもあり、移動も大変でしたが、本当に皆さんが協力してくださったおかげで無事成功できました。

本来なら、和泊町でできればもっと応援も来て下さり、もっと盛り上がったのでしょう!そして準備も楽だったのでしょう!これ以上は語れませんが・・・

写真をいくつかもらったので掲載します。

日曜日は、慰労会及び懇親会並びに新入部員歓迎会、優勝祝賀会を開催します。

また、飲めますね(笑)














2025年5月31日土曜日

安心してください!禁煙続いてますよ!

どうでもいい情報の題名ですが、大事な県大会に行ってきました。

セッターが行く前に故障しどうなることやらと思いましたが急造セッターMORIが頑張ってくれました。

MORIは本来、うちの切り込み隊長で点取り屋&実況解説者なのですが、セッターなき今、MORIのクイックは全く機能しないので1週間で急造セッターへ転向

俺が想定していたよりはドリブル少なかったかな?1セット5本以上は覚悟してましたが、何とか4本以内に収めてくれて、本当によくやってくれたと思います。

また、リベロは今回ディグのコツをつかんできたのかなと思います。

もう少し、ブロックとの関係をしっかりと共有できたらいい感じになると思います。

が!それ以外のメンバー・・・

さてさて、ほかの連中は、急造セッターと違い、自分のポジションをいつも通りできるはず。

なのに相変わらずそれぞれがずっと前から指導していることで同じミスを繰り返す様。

今大会で何か成長できたかな・・・

本当に自分の指導力のなさを痛感しています。

でもほかの学年は・・・という言い訳をしたい時点で指導力がないのか・・・

持ってるものはいいんだけどな・・・

結局2勝するも3回戦で敗退し、8に届かず・・・

10日後には地区総体、メンバー、ポジションをいじっていく必要があります。

正セッター無しの大ハンデ・・・

それでも四連覇するっきゃない!

恐ろしいぞ地元開催・・・

コンビバレーなしのオープン勝負!

いやだな~そんなバレー








2025年5月6日火曜日

初体験!





本日は、お仕事で出勤です。

初めてのお使いではなく初めての一人で受付。

いろいろと業者によって対応が違うので覚えきれてませんが勢いで乗り切りたいと思います。

さて、またまたブログを更新していない間にいろいろありました。

北大島大会は何とか優勝旗を死守することができました。

そして、GW始まりの3日から人生2度目の禁煙中!いらいらマックス!

そして、本日から人生初の禁酒を始めたいと思います!いややっぱり明日から・・・



2025年4月18日金曜日

ドキドキしたまま止まってます。

 監督の異動が決定・・・

そして花輪はなんと出向・・・

そんなこんなで新体制でスタートしてますが、土曜出勤があり、バイクの教習所に通ったりとバタバタとしながら指導を行っています。

新顧問の先生も決まり、新一年生も練習に参加!

来週には北大島大会で奄美へ!

そんななかまたまたトラブル!

わがままで人間が小さいおいらはまたぶちぎれて指導者を辞めようと思いましたが、ぎりぎり覆り納得。

はー怒って疲れた。

バイクは無事?合格して5月からバイカーの仲間入り。

息子から免許代をプレゼントされ教習所に行かなかったこと半年以上。

息子からバイクをプレゼントされ教習所に慌てていくも高校生の自動車取得の期間と重なり待たされること3か月。

5月中旬に免許が届くので楽しみ過ぎて仕方がない!

車ですが頭の中でずっと BORN TO BE WILDが流れてます。

早く乗りて~