ずっと一緒にバレーをしてきた仲間を失いました。
ライバルでもあり、戦友でもあり、酒飲み仲間でもあり、同級生でもあり、そしてなんといっても憧れだった。
小学生の宿泊学習で、初めてレクリエーションのミニバレーで一緒のチームになり、お前がめちゃくちゃうまくて優勝した。それが最初の出会いかな。
中学校に入って、初めてコーチが来た時に「さすが和中は外国人のコーチまで雇うぐらい名門なんだ」と聞いたら「あれうちの親父」って返された。
俺がセッターでキャプテン、お前がエース。毎日たたかれた回数を競ってたな。俺が多くてもいつも「お前はいいよ。俺は帰ってからも。。。」って言ってた(笑)
県新人で鹿屋東とあたった時、3セットのデュースで相手がマッチポイント。俺があげた最高のトスを最高のタイミングで打って〇平にドシャットくらって負けたな(笑)
台風の次の日、練習に向かってる途中で海見に行こうぜっていいだして港に行って波に流されて死にかけたとこを俺が命を救ってやったけど二人ともずぶぬれで結局練習前にコーチに半殺しにあったな
高校は、別々で一度も対戦することができなかったけどお前のおかげで国体チームの合宿が和中であって一緒に練習して、練習試合もしたな。
大学ではまた一緒になって、〇平もまさか一緒でいっぱい酒を飲んでチームのことでけんかしたな。
俺が辞めた時にまた誘ってくれて、復活したらキャプテンさせられたわ。
お前がキレて辞めた時にもやっぱり戻りたいって言ってきてお前のところに行ってどうやって復帰するかも模索した。
突然、練習後に今日暇って言って、福岡行くぞって夜遅くに無理やり連れていかれたりもした。
朝4時ごろ合コン終わって俺ん家にきて2時まで飲んでた俺を起こしてキレたこともあった。
烈〇がチーム連れて合宿に来て、二人でキレて烈〇に説教したな(笑)
親がお金を出してただで島に帰れて酒を飲めるから役場の試験受けるぞって誘ってくれた。
おかげで、今の職場に就職ができたわ。
一緒に島に帰ってきて初めのうちは練習で俺とお前だけしかこなくて、ネットも立てず対人して酒飲み行って愚痴ってたな。
堺ブレーザーズや当時9人制で日本一の中部徳洲会とも試合したな。
和泊中であった地区大会決勝でお前が二段トス下手なのにめっちゃいいトスあげてスパイク決めて、優勝してそこから和泊町の5連覇が始まった。そういえば中学校も俺らから5連覇だ。
その後、仕事やめて島から出て居酒屋して鹿児島でバレーしたいって言いだしてお前の親父さんに俺が止めろと言われてたけど、親父さんに内緒でお前の夢がそれなら俺は止めないって後押しした。
そして鹿児島に行き、県大会で対戦!オール鹿児島みたいな化け物みたいなチーム作ってきやがって、試合してそれでも烈〇率いる?和泊の勝ちでめっちゃ悔しがってたな(笑)
居酒屋が軌道にのって後押して成功したことを喜んでたけど最近はコロナでめちゃくちゃ大変だったな。
でもコロナ明けでも店は繁昌してほっとしてた。
この前は体育館であってあれ俺の息子って長男指さしてた。長男見て「お前の中学校時代にそっくりだからお前みたいにうまくなるかもな」って言ったら照れ隠しながら喜んでたな。
「最近和中が強いって周りからほめられてうれしい」って言ってくれて俺も嬉しくなってもっともっと強くしたいと思った。
うちの教え子をスカウティングしてくれたな。
和中の練習見に来て、次の日お前がハイキューの東峰旭のモデルって聞いてなんで前日の練習で後輩たちに言わなかったんだってキレたな
出張でいつものように店に飲みに行く予定だったのに、朝帰らぬ人となって、空港ついて直行で斎場いったら本当に寝てるのかってぐらいいつものお前の寝顔でバレーしようぜってたたいても起きなかったな。
号泣しすぎて、一緒に行ったメンバーは俺の泣き声がやむまで部屋に入れなかったって言ってた。
その後、長男にこの前の体育館でお父さんと話して絶対にうまくなるからって話した。だからバレー頑張れよって伝えたら、はいってしっかり返事してきた。
たくさんの弔問、たくさんの弔花、本当にみんなに愛されて送られたな。
同級生を代表して、お骨を拾ってって言われたけど本当に嫌だったよ。
お前のためにも和中指導者として最後まで恥じない試合ができるように頑張るよ。
まだまだ先だけど、そっちに行ったらバレーして酒飲んでバカ笑いしようぜ!
お前がいなかったらバレー続けてなかったし、たくさんの教え子と出会えなかったし、今の和中男子バレー部もなかったかもな。そして妻とも結婚してなかったと思う。
今までありがとう!どうかやすらかに。