2014年11月25日火曜日

今週水曜日は練習ができない・・・

昨日は,祝日のため,朝からみっちり4時間練習ができました。

こんだけ練習時間があれば,きっちりできるんだろうなという気持ちと,短い時間の間にもっと効率のいい練習を考えないとな~と思いました。

話しは変わり,昨日怒ろうかどうしようか迷い,結局怒らなかったのですが,この間の出張でお土産を買ってきたのでみんなに配ったのですが,「ありがとうございます」とか「いただきます」とかの言葉がなかった。

もちろん数名の子どもはちゃんとできていた。

お土産を買った者として,恩着せがましくいってもな~と思いながら怒るのをやめたところでした。

あいさつ,礼儀,やる気

これができている子ども達は確かに成長している気がする・・・

どれか一つでも欠けるとなかなか成長させてあげられない・・・

自分が指導者として子ども達の育成を目指す3本の柱はまだまだ浸透していないな~と実感しこれからも徹底した指導を行っていきたいと思います。

グチっぽくてすみません・・・

0 件のコメント: