大寒波が過ぎてからは暖冬に戻ってしまった沖永良部島ですが、土曜日は、4・5年生の保護者の皆さんは雨の中、刈り取りお疲れ様でした。
夜の慰労会は私的にはいつものメンバーのような気がしましたがとても楽しくおいしい酒を飲むことができました。
また、大先輩方からは、昔話を聞くことができ、黒糖に絞り汁で特等、1級、2級・・・などの階級があったことや国頭の黒糖作りの技術が高く、島内外に黒糖作りの指導者として呼ばれたことなど初めて知ることもあり、とても勉強になりましたことに感謝申し上げますとともにとあいさつ時にそれを下ネタにしましたことに心より反省しております。(ホンマかいな??)
昨日は、バスケットの試合で、牧原先生に助っ人で出てもらいました。
さすが経験者、上手いですね~
結果は予選通過をしたもののトーナメント1回戦で全員経験者というより、今でもやってるだろというチームとあたり惨敗・・・
まっうちはほぼド素人の遊びチームなのでいい汗かいたのといい肉たべれたのでそれでよしとしますか~
さて、今度の大会に向けてですが、金曜日に両Aチームの保護者だけ緊急会議を開きたいと思います。
会長さんから連絡が回っていると思いますが、会議というよりは練習ですね~
さ~子どもたちのために育成会(保護者)も全力で頑張りましょう!!
言うこと聞かない保護者は怒りますけど泣かないでください(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿