先週は、町民体育大会。
教え子たちもたくさん選手として出場し、用具係という大役も無事こなしていました。
お疲れ様でした。
私も、玉入れ(パーフェクト)、大縄跳び回すだけAブロック1位、年次別リレー同級生の肉離れにより急遽参戦、綱引きと頑張りました。
エントリーしていた1500mは調整不足により棄権。
あと、大島地区中体連駅伝大会も開催されました。教え子2名が男子の部で参加し、1名は区間2位という好成績を収めました。そして我が娘も参加した女子の部、なんと19年ぶりに和泊中学校女子駅伝部が優勝を果たしました!祝!
娘も区間賞をとり、大会前に約束していた区間賞をとったら県大会の応援に行くという約束で県大会に応援に行くことになりました!
土曜日は、うれしいことに午前授業だったので箱根駅伝の予選会を見ることができました。応援していた日大が久々の本選出場を決定!いや~めちゃくちゃうれしかったのもありますが、めちゃくちゃ面白かったですね。東京国際は3秒の壁、エースの転倒が本当に不運でした。
そして、同じく土曜日の夜、次男坊が久々の5000mに出場。最近自信を無くしていたようですが自己ベストを7秒更新することができ、県駅伝への弾みとなったと思います。
さらにさらに日曜日のマラソン。これもめちゃめちゃ面白かった!川内選手のメンタルの強さ、それをひっくり返した小山選手、秋崎選手の力走、そして大迫選手の走り、めちゃくちゃドラマがある2時間だったと思います。
さて、バレーではなく陸上のブログになりつつありますが、本題の我が和中男子バレー部ですが参加予定のU-14の抽選が発表されました!
新チームなので、他チームの実力はわからないですが、ネームバリューでいくとくじ運悪!という感じでしょうか?
なんとか1チームは予選通過し、本選へのぞみたいところです。
部活も冬時間になり、平日は指導にいけませんが、その分休日練習を頑張りたいと思います!
新チームの初公式戦!楽しみですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿