2025年1月8日水曜日

あけおめです。

6日から部活動が始まり、初うちをしてしました。

猛威を振るっているインフルエンザにかかっている子もいないようで、みんなの顔をみることができました。

さて、年末年始はいろいろと行事があり、9連休でしたがあっという間に終わってしまったというのが現実です。

30日には、教え子たちが集まり、OB/OGバレーができました。

みんなやっぱり若い。

ばれーを続けていなくても動けるわ~

とっても楽しかったのでまた来年もしたいと思います。

今年は長男が二十歳の集いでお祝いや祝賀会、タイムカプセルを取りに行くなどバッタバッタとしておりましたが、防衛大学の制服で二十歳を代表して超立派な挨拶をする姿には自然と涙があふれてきました。

涙といえば超ビッグサプライズ!長男が小さいころにいつかバイクの免許を取ってアメリカンでツーリングしたいと話したのをずっと憶えていてなんと二十歳の記念にドラッグスター400クラシックのプレゼント!おいおい普通二十歳の子に親がプレゼントするのではないかい??

実は去年の夏にバイクの免許代ももらっていましたが、バレーの指導をしてるし、年休ないしでとれませんでした。早速申込に行きましたが、受講生が多く3月まで待ってくれとのこと。

このプレゼントには本当に男泣きでした。あいつかっこよすぎるやろ。

んで、毎年恒例の両町駅伝大会。

西原字チームは昨年より1つ順位を落として4位。黒貫字はまさかの何十年ぶりかの2位。子どもたちも区間賞を獲り、たくさんお年玉をもらったとのことでした。

唯一一緒に吸い物を食べれなかった次男坊はインフルで2日まで隔離。

3日にインフルが明け、9区を走った城西高校の先輩に給水係で疾走。たった50m程度ですが絶対に箱根で走ってやると意気込んでいます。

バレーに戻り、さー新人戦の組み合わせの発表は今日かな?

どことあたってもまだまだ力不足。

ここからどれだけ成長させられるかな~

0 件のコメント: