んーーー
皆さんからよく今年の国頭は強いとか郡で優勝出来るとか言われますが…
本当にこのままでは郡で優勝なんて無理むりむりMuri
優勝できる可能性は、秘めてると思うものの、このままじゃ絶対に優勝できない可能性も秘めてるんですよねー
コーチとして向いてないのかなーと思う今日この頃
優しすぎるのかな?(どこが??(´Д` ))
教え方が下手なんだろうなー
あ"ーーーーーーわかった!!
子ども達が教わり方が下手なんだー…
ということにして明日も最強の鬼ぶりでコーチ頑張ろう!!!
いい加減もっと声だせやーーー(`_´)ゞ
4 件のコメント:
誰だろう・・・強力…不安
コーチとして向いてないなんて…
そんなことはありませんよ!
アメリカのジュニア指導書で
見つけたCOACHについての
くだりになるほどね~と思った
のが、コーチの頭文字をとって
Comprehension 理解力
Outlook 見通し
Affection 愛情
Character 人間性
Humor ユーモア
この五つが大事だっていうことです。
鬼コーチは、100点満点じゃないですか!
きっと子どもたちの教わり方が上手じゃ
ないんですね 笑(^ー^)ノ
自信もってがんばってくださいね(*^_^*)
鹿児島で子どもたちの喜ぶ顔が
見たいな~(#^.^#)
花輪のCOACHは以下の通りです
C…Coffee
O…Oishiikara
A…Amarininomisugite
C…Chiga
H…Hanakara Buuuuuuー
これを訳すると
コーヒーおいしいからあまりに飲み過ぎて血が鼻からぶー
なんのこっちゃ?
さすが!
抜群のセンスに脱帽m(_ _)m
やっぱり100点満点p(^_^)q
コメントを投稿