2013年12月4日水曜日

先週行われたサッカー大会

先週の土曜日は,下平川チームとの練習でしたが,自分の子どものサッカーの大会があり,応援しました。

記録等を指導いただきました下平川の監督さんに深く感謝申し上げます。

さて,そのサッカー大会ですが,A,Bともに予選敗退し,Cチームは3位でした。

残念ながらBの試合には長男は,でれなかったかけど,その後の練習試合で下手なりに一生懸命プレイしてるのを応援することができました。

次男はCのキャプテンになったらしく,日頃の生活のだらしなさが大会中,全く見えず一丁前のサッカー選手として頑張っていました。家でもあのぐらいてきぱきと動いてくれれば助かるのですが・・・
点数も1点入れたようで成長しているな~と感じました。指導者の皆様ありがとうございます。

そして,今大会気づいたのが,バレーもそうだけどサッカーも1人ひとりのやる気と元気が大事だということ。

強いチームを見ると性格もあると思いますが,「俺が何とかしてやる」,「俺にパスを出せ」のオーラいや覇気(ワンピース参照)をまとった子ども達がいっぱい。

国頭の子ども達の中で感じたのは,BチームのYU-SEI君ぐらいかな??

でもその上を行くのがCチームのWATARU君☆

シュートを決めたり,はずしたりしたときの超ウルトラスーパーオーバーリアクション・小さな体から発する大きな声!!

1つの出来事でチームのムードを盛り上げれる彼こそが本物のエースで覇王色の覇気(ワンピース参照)だな。

うちにもいないかな?ルフィーみたいな子







0 件のコメント: