和中バレー部の軌跡をお伝えします。 子ども達とコーチが一緒に成長していきます。たまに国頭スポ少も載せます。 チバリヨ~子ども達!! ワヌもチバユンドー
2015年8月5日水曜日
台風情報
最近,本来のこのブログの主旨から外れた,台風情報ばっかり載せて申し訳ない
今週は港まつりの練習のためバレーも1週間お休み
バレー教室も延期になったので本当にバレーしてないですね・・・
話しはまたまた主旨から遠ざかり,先週知名町で開催された海上競技で優勝しましたV
西原字より小さい黒貫字で出場し,予選グループ2位(全体ではビリから2番?)
助っ人の名越コーチが参加して,敗者復活戦でタイムが上位3チームなら準決勝といううなか,敗者復活戦でぎりぎり3位
この時点で,準決勝に上がるチームの中でタイムはビリ・・・
そして準決勝はグループ内で1位なら決勝戦へ
まず,無理だろうと思いでも最後だから思いっきり漕ぐか~と思いコース半ばのターンへ疲れたからもういいかと思って周りを見ると1位でターンしてるじゃないですか
あわてて必死に漕いで逃げ切り決勝戦へ
決勝戦は,力を使い果たしたので気力だけ・・・
準決勝と同じくあきらめながらも最後だからラストまで頑張ろうと初めてチームで円陣を組んで疲れ切った体にムチを打った
ターンしてからは周りも見る余裕がない中で軽いチアノーゼになり,ゴール後は順位も気にせず放心状態
放送で「優勝は黒貫字」と聞こえた瞬間に「よっしゃああああ」と言う絶叫と全身でガッツポーズ!!
仲間と優勝を祝うハイタッチは最高!!
必死になれば何とかなると改めて実感した瞬間でした。
いまだ背筋が筋肉痛で,西原字の船漕ぎの練習ができない鬼の近況報告でした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿