和中バレー部の軌跡をお伝えします。 子ども達とコーチが一緒に成長していきます。たまに国頭スポ少も載せます。 チバリヨ~子ども達!! ワヌもチバユンドー
2016年10月25日火曜日
うちもいっぱい大会出してあげたいな~
奄美で大会があったようで今日の新聞に掲載されていました。
18チームで行われたようで徳之島からの参加もあったようです。
昨日も、ポツリと独り言を保護者の前で言いましたが「大会出してあげたいな~」
次の大会まで結構空きがあるもんな~
それなりに成長していると思うんだけどな~
でも試合感って試合でしか身につかないと思うんだよな~
負けたら終わりのゲームで得るものってあると思うんだよな~
でも、旅費かかるし、俺はあんまり強く言える立場じゃないしな~
ついつい心の中で思っていることを書いてしまったな~
さて、話は変わり、日曜日は連盟主催のバレーボール教室
講師に徳田先生をお招きして、大変勉強になりました。
個人的には、もっといろいろとお話を伺いたかったのですが、なんせ2チーム見ないといけないので少ししか聞けなかった・・・
今度来たときには、じっくり話ができたらな~と思っております。
その後の練習試合ですが、3パターンのポジションを試しましたが、どれもどっこいどっこい
やっぱり試合感がな~
それなりに成長しているとは思うけど、どのぐらい成長しているかは大会に参加してみないとわからないな~
練習試合増やしたいけど、みんなが練習している土曜日の午前中は国頭はいろいろ教室があるからあんまりできないんだよな~
以上、心の中のつぶやきでした・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿