2015年11月17日火曜日

早速影響が!!

昨日、練習に行ってみると、子ども達が何やらいつもと違う練習をしていました。

子ども達なりに、この間のバレー教室で習った練習を取り入れて楽しそうに?やっていたので「えらいえらい」と思いながらしばらく練習を見ていました。

自主性も芽生えてきて、少しずつ個々の成長を感じている今日この頃ですが、他のチームと比べればまだまだ課題は相変わらず山積みです。

ディグとレセプションからのスパイクの練習をしたのですがセッターに帰りません。レシーバーでレギュラーはそこそこ返るのですが、他のメンバーは・・・

ほぼ正面に打ってあげて、上げやすいボールですが受ける前から手を組んでボールに合わせて手を振ってしまう・・・

おいおいその「構え」もこの前の教室習わなかったかい??あと俺もいつも指導してないかい??

1歩進んで半歩下がるこのチーム、2歩進んで半歩下がるように指導を頑張りたいと思います。

あと、昨日の保護者会で5年生大会への出場が確定したので、本日早速申し込みをしました。

今回は、同じ日に同じ天城の会場でサッカー大会もあり、長男、次男(まだ決定ではない)が出場するので体育館にいないときには、親バカがバカ息子たちを見に行ったと思ってください・・・

もちろんバレーの試合にはご迷惑をおかけしま・・・




0 件のコメント: