2014年1月16日木曜日

指導者研修会的な

明日は,だいたい5時半ぐらいから指導者研修会的なことを実施しようと思います。

生意気なリにも指導者で一番若造の私が講師をしますが,今までの22年間のバレー経験や練習内容,指導者資格や専門指導者資格の研修で得た知識を含めて,国頭チームの指導力の向上や指導に当たっての意思の疎通,また指導方法の統一や指導の心得等を話できればと思います。

もちろん,自分だけが話すのではなく,他のコーチ陣の意見も取り入れて,今後の練習に活かしたいと思いますし,お互いのチームに足りないところ等もそれぞれで言い合えれば内容も充実するのではないかと思います。

基本(パス)から応用?(スパイク・ブロック)まで一通りする予定です。

保護者の方でバレーがうまくなりたい人や興味のある人,家で子どもとバレーをするときにどう教えていいかわからない人の参加も大歓迎。

見るだけでもいいですけど,一緒にやりたい人は運動ができる格好で来てください。
4人の鬼コーチが手取り足取り教えます(笑)

これからももっともっと子どもたちが1人の人間として成長し,強くなるためにコーチ陣も努力していきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。

6年生が長子の保護者には大変申し訳ないですが,年度明けてから保護者を対象とした親子バレー教室的なものを考えています。その後,親子対決のレクレーション(試合)までしようかなと思っていますので楽しみにしていてください。

0 件のコメント: